浜松医科大学 卒後教育センター浜松医科大学 卒後教育センター

Instagram ENTRY

研修医日記

研修医ガイダンス

皆さまこんにちは、研修医のM.Nです。
今回は、採血やシミュレーションセンターなどを含めたガイダンスについての内容です。
4月4日には気道確保や気管挿管などの気道管理、静脈採血やルート確保などの手技についてのガイダンスを行いました。
上級医の先生方もいらっしゃる中で、基本的には2年目が1年目に手技を教える形で行いました。
1年目の研修医の先生方も積極的に手技の習得に取り組んでいて、他の様々な病院で研修を行った2年目の研修医の先生の手技を見て、
改めて勉強になるとともに、1年目に教える中で自分の手技などについて改めて振り返ることができ、とてもいい機会となりました。
また、シミュレーションセンターには様々な医療機器のシミュレーションがあり、これらを活かして、手技の向上を目指せるのは、教育体制が充実した大学病院ならではと感じました。

見学のお申込みはこちら 質問・ご相談はこちら