浜松医科大学 卒後教育センター浜松医科大学 卒後教育センター

ENTRY

はじめに

浜松医科大学医学部附属病院で臨床研修を希望するみなさんへ

  現在新型コロナウイルス感染の波及により、世界中が窮地に立たされており、我々医療人は必死の思いと覚悟でコロナウイルスと戦っております。特に我々は多くの人々の命と健康を守って行かねばならない重要なポジションにいることを自覚し、一丸となってこの難局を乗りきり、そして新しい未来へ向けて羽ばたく意気込みと情熱が必要です。皆さんも我々と一緒にこの難局を乗り越えましょう

 大変な時期に新専門医制度に突入する皆さんに、簡単ではありますが新専門医制度についてご説明致します。

 新専門医制度が平成30年4月から開始されました。1962年日本で最初に日本麻酔科学会が専門医制度を始め、その後各学会がそれぞれの専門医を確立させてきました。しかし各学会が独自で制度を設けたため、ひと口に専門医といっても科によって精錬度は大きくズレのあるものでした。専門医になるために長く多大な修練を行いながらも、限られた数の専門医しか輩出しない科もあれば、そうではない科もありました。医療レベルのズレによる国民の医療に対する信頼度を上げるべく、各科専門医のレベルを統一しようと発足したのが日本専門医機構になります。大きな変更点は、専門研修プログラム制度が導入されたことです。日本専門医機構から認定された厳しい基準を満たす基幹病院のみが専門研修プログラムを立ち上げることができ、専攻医は専門医取得のために必ずどこかの専門研修プログラムに所属する必要があるという点です。この制度は専門医の医療レベルの安定化のみならず地域医療格差の是正なども目指していますが後者に関しては議論のあるところです。

 浜松医科大学医学部附属病院は静岡県で唯一すべての診療科の基幹プログラムをもつ研修病院です。昨年の応募状況として県内の専攻医全体の57%の97名が浜松医科大学プログラムを選択しました。各科の浜松医科大学プログラムが充実して質の高いものと判断されたと自負しています。指導する我々も気を引き締めて皆さんを一生懸命指導します。

 一方、令和4年度の初期研修医数は少なかったものの、元気いっぱいの新進気鋭の初期研修医が当院に加わってくれました。多くの初期研修の皆さんはたすき掛け研修を選択されていると思います。2年間のうち1年は連携施設で研修し、残りの1年は将来の専攻研修を目指した本院での研修となります。たすき掛けの研修病院はどこも大変症例が多く充実した研修ができることは多くの先輩諸氏から聞いていると思います。2年間で満足のいく研修を提供するようにスタッフ一同努力いたします。

 本院の指導陣は現在充実しており、若さに溢れています。ここ数年教授の先生も若返り各分野で魅力のある指導者が多数在籍しています。本院は平均稼働率88%で在院日数が約11日ですのでかなりの症例数が経験できます。またロボット手術やハイブリッド手術の症例数も飛躍的に増え最新の医療技術も学べます。皆さんとともに働くメディカルスタッフも充実し、チーム医療を確実に遂行しています。今まで弱点とされていた救急医療についても、スタッフを増員し充実を図っています。救急部の先生の貢献により本院では平成26年度以降、毎年救急車搬送患者が増加しています。今後も救急専門医の増員を図り、特に日中の救急患者の受け入れを増やしていく方針ですので、皆さんが経験できる救急医療は質・量ともに益々充実します。また手術数の増加、抗がん剤治療患者の増加、ハイリスク妊娠の増加、NICU患者の増加などで、先端医療センタが新たに令和4年1月から稼働いたしました。この先端医療センターにはRobotic surgeryなど時代のニーズにあった手術室や最新の化学療法センター、AI診断を備えた内視鏡センターや周産母子センター、そして最新鋭のリニアックを導入して正確な線量を迅速照射、高精度ながん治療を実現可能な放射線治療部を整備しました。また病棟もそれぞれ臓器別の配置としたセンター化を実現し、HCU8床を増設して重症患者の対応をより充実させました。

 最近本院で研修した先輩たちは、想像していた以上にそれぞれの部署の垣根がなく楽しい研修であったと異口同音に話していました。今後とも本院は県内最高レベルの研修を提供し、よき医療人を育成していきます。多くの若い仲間の参加を心からお待ちしています。

 また静岡県にはふじのくに医学修学研修資金制度がございます。本院で研修することに関して疑問や相談があれば、卒後教育センターに遠慮なく問い合わせてください。現在新型コロナウイルス対策を徹底し、できる限り通常の予定手術を行っております。是非新しく生まれ変わった浜松医大で臨床研修をされ、そして我々と一緒に危機管理を学びながらコロナウイルスに立ち向かおうではありませんか。職員一同、皆さんをお待ちしています。

見学のお申込みはこちら 質問・ご相談はこちら